アーリオ オーリオLa foresta di comics | ||
プロフィール
Author:マウサー
最近の記事
リンク
ツイッター
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
RSSフィード
|
二度目の人生アニメーター 3![]() 宮尾岳先生 ダクとは違うのだよ ダクとは! 「二度目の人生アニメーター」第三巻 もう一度人生をやり直すことになってしまった主人公・多田アユム。 かつてと同じ人生を歩むには友人・金野ハジメを アニメ「機動兵士ダンガム」のメカ作画監督にしなければならない。 自らもアニメ製作会社に入り。 金野のメカニックセンスを売りにしてダンガム製作チームに入り込もうとするアユム。 そんな矢先、なんとダンガムの放映打ち切りが決定してしまうのでした。 ということで。 アニメ・機動戦士ガンダムをモチーフとした 伝説のアニメーターたちの奇跡を描いたドキュメンタリー作品。 フィクションであるものの、リアリティあふれる現場の精密さ。 半分以上「本物」ではないかと感じてしまいます。 アニメ・ダンガムは打ち切りが決定し。 後の大ブームを巻き起こすプラスチックモデル玩具「ダンプラ」もまだ存在していない。 歴史が変わってしまったと絶望する主人公・アユム。 しかし、水面下では劇場版アニメの製作が準備されていて。 ダンガム製作監督の目にも 天才アニメーター「金野ハジメ」のメカアクションが注目されていたのでした。 え? 金野がガンダムに関わる前にTVアニメ放映が終わってしまう・・・ 読んでいて焦りました。 だがガンダムはココで終わりではなかったのですね。 理解あるコアなファンを虜にさせる TV番組では表現し切れなかった真のアニメーションを劇場の大スクリーンへ。 劇場版=すげえ!という構図はまさにココから始まったと言っても過言ではありませんね。 もう、当時のワクワクが手に取るようであります。
スポンサーサイト
この記事に対するコメント
この記事に対するコメントの投稿
前後の記事の案内
トラックバック
トラックバックURL
|
Copyright © アーリオ オーリオ All Rights Reserved. バンド募集のキング コールマン ランタン |