アーリオ オーリオLa foresta di comics | ||
プロフィール
Author:マウサー
最近の記事
リンク
ツイッター
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
RSSフィード
|
まいてつ 1![]() 甘露アメ先生 ファンサービスも機関士の大切なお仕事ですよ? 「まいてつ」第一巻 6年ぶりとなる帰郷を果たした主人公・右田双鉄。 その理由はエアクラ工場誘致による水質汚染により。 故郷の綺麗な川が汚れてしまうのを何としても阻止したかったのです。 実家の祖父の部屋で見つけた大き目の人形。 ぜんまいを巻くと動き出す彼女はレイルロオドの「ハチロク」と名乗りました。 蒸気機関車8620号の精であるハチロクは。 双鉄をマスターと認め。 双鉄は、今や屑鉄として寝ている8620号を復活させ。 故郷の観光資源とし、工場の建設を止めさせる計画を練るのでした。 ということで。 ゲームにフィギュアにと。 私もちょっと気になっていた「まいてつ」のコミカライズです。 ヒロインのハチロクはローゼンメイデンみたいな感じでしょうか。 蒸気機関車8620号を復活させるには。 莫大なる修繕費と。 自ら機関士となり勉強しなければならないことも多いのでした。 工場誘致賛成派の銀行との話し合い。 地元のしがらみなど、計画は一筋縄ではいかないのでした。 失礼ながら、もっとファンタジーで単純なストーリーかと思ってましたが。 田舎特有の利権絡みなど奥深い内容、じっくりと拝見させていただきました。 方言での表現も悪くないですね。 動かなかった蒸気機関車の修理というのも燃えるし。 それに伴い、笑顔を取り戻すハチロクの愛らしさ。 へー、こんな世界があったのか。 もっと早く知ればよかったなあと思わせる素晴らしい作品です。
スポンサーサイト
この記事に対するコメント
この記事に対するコメントの投稿
前後の記事の案内
トラックバック
トラックバックURL
|
Copyright © アーリオ オーリオ All Rights Reserved. バンド募集のキング コールマン ランタン |