fc2ブログ

アーリオ オーリオ

La foresta di comics

プロフィール

マウサー

Author:マウサー
私のお気に入りマンガを
紹介させていただきます

最近の記事

リンク

このブログをリンクに追加する

ツイッター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

ダンゲロス1969 1

横田卓馬先生/架神恭介先生
横田卓馬先生/架神恭介先生


同じ人間だ 話せばわかる


「ダンゲロス1969」第一巻


人とは違う「魔人」と呼ばれる人間がいる世界。
偏見などはありましたが、一般人とも共存できる存在であったのですが。

岩波文子という魔人女学生が警官に射殺されてから一変。
魔人学生の暴徒化は激化し。
東大の安田講堂を占拠した「プロ魔連」を名乗る学生たちは。
一般人に対する学生自治をモットーにしながらも。
次第に武装闘争への道を歩み始めるのでした。


ということで。
あの「とんでも魔人バトルロイヤル」漫画が帰って来ました。
時代を遡り1969年。
まだ学生過激運動が盛んであった頃に、学生が魔人であったらという。
とても危険な香りのする作品の始まりです。


魔人学生には一般警官では対抗できないので。
こちらも魔人で構成された特殊公安部隊が出動。
各大学で火の手が上がる魔人学生たちと。
魔人刑事たちの壮絶なるバトルがまた勃発しようとしているのでした。

また例の如く、バカらしい魔人能力が盛りだくさん。

弾と精子の二丁拳銃デカや、女児のおしっこを操る能力者などなど。
X-メンやファンタジーの精霊使いなど裸足で逃げ出す、まさに異能使いの魔人たち。
しかもそれが大真面目で描かれているのですから面白くないわけありません。

学生魔人たちも一枚岩ではない模様で、内部分裂などもあり。
かなり残虐なシーンもしばしば。
さながら過去の某赤軍を彷彿とさせる怖ろしい作品となりそうです。

関連記事
スポンサーサイト



この記事に対するコメント

アーリオ オーリオ

この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


前後の記事の案内

トラックバック

トラックバックURL
→http://ariori.blog64.fc2.com/tb.php/4452-7da2e307
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Copyright © アーリオ オーリオ All Rights Reserved.
バンド募集のキング コールマン ランタン