fc2ブログ

アーリオ オーリオ

La foresta di comics

プロフィール

マウサー

Author:マウサー
私のお気に入りマンガを
紹介させていただきます

最近の記事

リンク

このブログをリンクに追加する

ツイッター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

黒鉄・改 1

冬目景先生
冬目景先生


相手はこっちのはずですぜ


「黒鉄・改」第一巻


義理人情とは無縁、金さえ貰えれば誰でも斬る渡世人。
鉄仮面にカラクリの身体という異様な風貌の主人公・鋼の迅鉄。

ある日、彼が泊まった宿。
川の増水で満室となり、迅鉄と相部屋となった女性と少女の旅人。
秘密である、声の出ない彼の代わりに喋る刀・鋼丸を知っていたのです。
驚く迅鉄でしたが、そこへ以前斬った者の仲間がお礼参りに現れるのでした。


ということで。
15年前?
またえらい懐かしい作品の続編が登場しました。
半カラクリの渡世人が活躍する渋い時代劇マンガです。


もう一人。
うら若き女子ながらに無宿の渡世人として生きるヒロイン・紅雀の丹。
襲われていた男を助けるも、妙な書状を預り。
彼女もまた何者かに狙われる運命となってしまいました。
迅鉄を付け狙う組織と同じ敵に対し、合流するふたりなのでした。


絵柄が以前とあまり変わっていないせいか。
読んでいるうちに、だんだんと思い出してまいりました。

劇画ではない、先生独特の手法で描かれる本物の時代劇。
背景、人物が素朴かつ繊細でリアルに描かれながらも。
丹など美少女キャラクターが違和感なく世界に溶け込んでいる、このスタイル。
さすがですねえ。

物語に絡んだことで不幸になる善人兄妹なんかは時代劇の定番ですし。
迅鉄のカラクリ身体に迫る内容もチラホラと。
叙情感あふれる黒鉄の世界に、また触れることが出来ました。

関連記事
スポンサーサイト



この記事に対するコメント

アーリオ オーリオ

この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


前後の記事の案内

トラックバック

トラックバックURL
→http://ariori.blog64.fc2.com/tb.php/4314-e7237731
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Copyright © アーリオ オーリオ All Rights Reserved.
バンド募集のキング コールマン ランタン