アーリオ オーリオLa foresta di comics | ||
プロフィール
Author:マウサー
最近の記事
リンク
ツイッター
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
RSSフィード
|
Wake Up, Girls! エターナル・センシズ![]() GUNP先生 アイドルってのはね 続けていくほうが大変なのよ 「WUG エターナル・センシズ」 2015年度。 「アイドルの祭典」でグランプリを勝ち取ったWUG(ウェイクアップガールズ)。 有名アイドルグループ「I-1クラブ」に勝利したことで。 一介の地方アイドルが全国的に名を知らしめることになりました。 WUGに舞い込む大量の番組出演依頼。 しかし、ここでまた社長の悪い癖が出て。 売れっ子は安売りしないのよ、と。 出演依頼をことごとく拒否。 アイドル日本一に輝いたにも関わらず。 またローカルアイドルになってしまったWUGちゃんたちなのでした。 ということで。 現在アニメ「新章」を放映中のWUGのコミカライズ。 前作品と新章の間をつなぐストーリーです。 一度は日本一になりましたが。 次なる目標。 WUGは今後、どういうアイドルになりたいのか。 社長に問われ、戸惑うメンバーたち。 頑張って。 もう一度「アイドルの祭典」で連覇優勝を狙うことも考えましたが。 東京進出での失敗の教訓、そして身近なファンたちをもっと喜ばせたいと思い。 祭典への出場を断念、仙台での活動を活性化させるのでした。 あのパンチラも懐かしい学生服姿のWUG。 アニメで出てきたWUGのファンの子達がWUGにハマルまでのエピソードや。 真夢と志保との邂逅。 お馴染みデブおたワグナーが凱旋ライブに歓喜する姿。 ファンにはたまらない内容ですねえ。 一番最初の劇場版といい。 なぜこういう重要なシーンをTV放映しないのでしょうか? TV版しか観ていない人間には中途半端なアイドルアニメに見えてしまいます。 そしてWUGちゃんたち。 こう、地味で泥臭くとも。 みんなで悩んで割り切って何とか輝く感じがWUGの魅力なのではないかと思います。 敵ボスであるはずの「白木氏」 冷徹でグリーンリーブスを潰しにかかるところは以前と変わらないのですが。 国民的アイドルグループ「I-1クラブ」の衰退。 WUGの活動を妨害しつつも、気に掛けているように見える仕草は。 アイドルというジャンル自体を守ろうとしているのかもしれません。
スポンサーサイト
この記事に対するコメント
この記事に対するコメントの投稿
前後の記事の案内
トラックバック
トラックバックURL
|
Copyright © アーリオ オーリオ All Rights Reserved. バンド募集のキング コールマン ランタン |