fc2ブログ

アーリオ オーリオ

La foresta di comics

プロフィール

マウサー

Author:マウサー
私のお気に入りマンガを
紹介させていただきます

最近の記事

リンク

このブログをリンクに追加する

ツイッター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

ガールズ&パンツァー劇場版 ハートフル・タンク・アンソロジー

img602_201606220119386cb.jpg


大丈夫 本当に感動したものは決して忘れない


「ガルパン ハートフルタンクアンソロジー」


聖地・大洗もガルパン様々。
もうすでにブルーレイで市販されているにも関わらず。
まだ劇場で公開、しかも大人気と異様な人気を魅せるガールズ&パンツァー。
ご家庭の小さいモニターとスピーカーでは満足出来ないってのも解りますがね。

可愛いキャラクターもさることながら。
この作品の魅力の大部分を占めているミニタリー成分。
これが硬派を気取るアニキたちにも受け入れられている現状なんでしょうね。
ただ、この戦車という鉄分が女子にはイマイチみたいですけど。


ということで。
今日は人気覚めやらぬガルパンのアンソロジー本を。
各漫画家先生たちがガルパンへの想いを綴った読みきり短編作品です。

どれも甲乙付けがたい面白さなのですが。
私の気に入ったのはツナミノユウ先生の作品。

まるでスナフキンのようなクールミステリアス!継続高校の隊長・ミカが。
斜め上代表、知波単隊長の西に絡まれ続けるという内容。
常に直球突撃の知波単魂が再現され。
この空気読まない質問攻めの猛攻に、あのミカが陥落。
こういう本編ではまず見ることの出来ない状況が楽しいんですよね。

他に槌居先生のミホマホとか。
実家での優しいお姉ちゃんとのひと時。
劇場版の一件では。
姉妹で一緒に戦えて本当に嬉しかったという姉の言葉が響きましたね。

関連記事
スポンサーサイト



この記事に対するコメント

アーリオ オーリオ

この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


前後の記事の案内

トラックバック

トラックバックURL
→http://ariori.blog64.fc2.com/tb.php/3765-3c788113
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Copyright © アーリオ オーリオ All Rights Reserved.
バンド募集のキング コールマン ランタン