fc2ブログ

アーリオ オーリオ

La foresta di comics

プロフィール

マウサー

Author:マウサー
私のお気に入りマンガを
紹介させていただきます

最近の記事

リンク

このブログをリンクに追加する

ツイッター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

鉄子の育て方 1

img224_20140727171643c0f.jpg
かわすみひろし先生


ああ情熱のダルマレッド!


「鉄子の育て方」第一巻。


TVの女子アナを目指すヒロイン・二郷あずさ。
可愛いのですが、どの局でも彼女をアナウンサーとして使ってくれませんで。
ラスト、ダメモトで受けたローカルケーブル局になんとか合格。
しかしそこは鉄道マニアが集まる鉄道番組専門局だった・・・

鉄道のことなど何もわからないあずさ。
そんな彼女が鉄道をこよなく愛する人々と出会い。
だんだんと鉄色に染まっていくストーリー。

鉄道漫画といえば怖ろしく描き込まれた鉄道車両など。
そういうところに目が行きがちですけど。
コチラの作品は人物の鉄道に対するドラマに焦点を当て。
ヒロインが鉄道を通して柔らかな感性を育む物語となっております。
鉄道を描くだけが鉄漫ではないということですね。
噛むほど味が出る作風、さすがです。

私もアニメ「ヤマノススメ2期」第二話で。
富士急の京王5000系カラーが出た時喜んじゃいましたので。
鉄道嫌いじゃないんですよね。
ただ一部のマナー悪いファンが印象を悪くしているのが残念でなりません。





IMG_2708.jpg
今日はまた高尾山に登って参りました。
ほぼ毎週どこかへ登っております。

IMG_2742_20140727191840b56.jpg
というのも。

IMG_2738.jpg
来年までには富士山登頂を目指しているからです!

仕事から疲れて帰ってきて。
ストレス発散にお菓子を喰いながらアニメを見て落ちるという生活を送っていたため。
瞬く間に増える体重。
こんな生活を送っていたら60手前で糖尿病でポックリなんてことも。
そうならないために健康な趣味でもと始めた登山。
ぶっちゃけ「ヤマノススメ」の影響ですけど。

IMG_2634.jpg
これがまた始めると気持ちが良いのって。
コチラは幻想的な朝もやの筑波山。
こういう景色や鳥の声、湧き水のせせらぎ等が癒されます。

まだ初心者の私ですが。
富士山登っても問題ないレベルにまで頑張りたいと思います。

IMG_2772.jpg
つい先日新調しましたザック、バーグハウスのエクスプローラー。
トレッキングポール「ダバダ」はアマゾンで3000円でしたが使える!
人間をFRから4WDにしてくれる魔法の杖です。
こうなるとハイドレーションも装備したくなるなあ。
関連記事
スポンサーサイト



この記事に対するコメント

アーリオ オーリオ

この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


前後の記事の案内

トラックバック

トラックバックURL
→http://ariori.blog64.fc2.com/tb.php/3375-0f7724ba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Copyright © アーリオ オーリオ All Rights Reserved.
バンド募集のキング コールマン ランタン