アーリオ オーリオLa foresta di comics | ||
プロフィール
Author:マウサー
最近の記事
リンク
ツイッター
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
RSSフィード
|
アオバ自転車店へようこそ! 7![]() 宮尾岳先生 いいの 彼女は自分のペースで来る 「アオバ自転車店へようこそ」第七巻。 また自転車! いや、コチラの作品は私が自転車漫画にハマった原点ですからね。 他の自転車漫画の追随を許さない脅威の累計47巻目! 巻末漫画にもあるように初連載は15年前。 今でこそ自転車漫画が増えてまいりましたが。 自転車なんて描くのめんどくさい上に構図も難しくなるアイテム。 好き好んで描かれる漫画家先生があまり居ませんでしたからねえ。 巻数も凄いですけど収録されている自転車の車種でいえば図鑑が出来そうです。 内容のほうは「いつもの読みきりアオバ」です。 会社を引退したオジサンの物語ありの。 自転車に乗れない少女の奮闘記ありの。 マンネリをマンネリと感じさせない微妙なテクニックが先生の凄いところです。 サザエさん形式なのでヒロインのアオバちゃんは永遠の小学生なんですが。 物語の時代的にも15年前のままなのでしょうか? 交通法規や新しい車種は出てきても。 作品の雰囲気は前世紀風。 キャラクターがヘルメットを被っている描写が少ないのも当時風なのかな? アオバちゃんなら「街乗りでもヘルメットは絶対着用!」なんて言いそうなのに。 ![]() 今日の買い物。 ガンダムサイドストーリーズ。 PS3最後の花火かなあと期待していたのですが。 ゲームシステムの古臭さとモッサリ感。 私としてはモッサリはガンダムらしくて好きなのですが。 なんかこう、昔熱中して遊んだ感じとちょっと違う。 気持ちよくロックオンしてくれないところとか・・・イマイチ。
スポンサーサイト
この記事に対するコメント
この記事に対するコメントの投稿
前後の記事の案内
トラックバック
トラックバックURL
|
Copyright © アーリオ オーリオ All Rights Reserved. バンド募集のキング コールマン ランタン |