アーリオ オーリオLa foresta di comics | ||
プロフィール
Author:マウサー
最近の記事
リンク
ツイッター
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
RSSフィード
|
少女政府 3![]() 高田慎一郎先生 いや…HENTAI大国日本ならあり得る 「少女政府 ベルガモット・ドミニオンズ」第三巻。 妖精の国ベルガモットに飛ばされてきた世界各国の少女たち。 法も秩序も何もない世界で国家を建設すべく。 ある者は防衛大臣に、ある者は文部大臣に。 そしてヒロイン・島津ななこは大統領としてベルガモットを繁栄させていくのでした。 病院、学校の建設、そして娯楽のためのメイド喫茶の建設と。 半年足らずにして勢力的に拡大していく国家。 そんなある日、外洋から遭難者を乗せたヨットが漂着。 自分らと同じ人間の女性でした。 彼女は国家の作った妖精のワインをいたく気に入り。 現世界に戻った暁には正式に国家と取引がしたいと申し出ました。 しかしヨットが戻る瞬間。 謎の光が国家の少女らを包み、ななこは日本の実家へ戻されていたのでした・・・ ということで。 順調かと思われた国家政策も頓挫というかリセット? 現世界に戻されてしまいました。 外界との取引はタブーだったのでしょうか? それとも敵の罠? どちらにせよこのままでは折角築き上げてきた国家が崩壊してしまいますから。 はやく課金でもなんでもして復帰しないとね。 現世界でネット繋げて連絡を取り合っているようですが。 官房長官のソフィアだけベルガモットに残され奮闘している模様です。 島津大統領、国家の同志を見捨てるわけにはいかないぜ! ![]() ![]() 今日は朝から雪かきをして都知事選挙。 そして友人と映画に行ってまいりました。 劇場版タイバニ後編。 TVアニメの続編ストーリーですね。 タイガーの能力減退を知った本社は彼を解雇。 バーナビーは新しいヒーローと組んで活躍するのでしたが・・・ いやー予想外の完成度にびっくりですよ。 仲間思いのヒーローたち。 そして相棒を気遣い静かに身を引こうとするタイガー。 もう何度もホロリとさせる渋い演技が最高でした。 惚れてまうやろオジサン! ラストのグッドラックモードまで目が離せませんでしたね。
スポンサーサイト
この記事に対するコメント
この記事に対するコメントの投稿
前後の記事の案内
トラックバック
トラックバックURL
|
Copyright © アーリオ オーリオ All Rights Reserved. バンド募集のキング コールマン ランタン |