アーリオ オーリオLa foresta di comics | ||
プロフィール
Author:マウサー
最近の記事
リンク
ツイッター
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
RSSフィード
|
ニセコイ 10![]() 古味直志先生 …珍しいな お前今 ウソついたろ 「ニセコイ」第十巻。 あけましておめでとうございます。 ようやく昨年末からの多忙からひと段落。 ゆっくり漫画が読めるよ! こんな嬉しいことは無い。 2014年度、一発目はニセコイから。 アニメにもなるそうで。 登場するガールたちが魅力なので、がんばって全員出してあげてください。 漫画のほう。 小野寺妹等、魅力的キャラクターが豊富になってきて。 それでもストーリーは進展しない「充実期」を迎えております。 と、そこへ伝統の「主人公が記憶喪失」イベント! ここから新たなる展開に突入? ある意味テコ入れ。 水戸黄門の偽黄門様登場くらいのインパクトです。 いつもと違う主人公・楽の態度に。 絡み方がわからず、戸惑うヒロインたち。 予想以上に純粋で素直なのでドツくにドツけない! ツンデレヒロインの千棘さんとしましては。 ツンが相殺されちゃって、いちいち反応が可愛いねえ。 コロコロ変わる表情、見ていて飽きないです。 ![]() 仕事がんばったから、自分へお年玉を! 久々にアニメのブルーレイを買いました。 最近はTV放送を録画しとくだけで満足しちゃうからなあ。 結構お高いし、なかなかディスクに手が出ない。 そんな中で私が選んだのは「アルペジオ」と「のんのんびより」です。 アルペジオは全編フル3DCGでのチャレンジャー的作品。 一歩間違えば爆死でしたが。 時代は進化して、CGでも可愛いキャラが大活躍でした。 海洋&戦艦&ねーちゃんという素敵コラボが私的にツボでしたね。 のんのんは今やアニメ定番の人気ジャンル「ガールズトーク4コマ」 前期の金色モザイクも癒され笑えたのですが。 のんのんは舞台が学園よりも田舎風景に重点が置かれ。 目に鮮やかな緑、川のせせらぎ等、美術背景が素晴らしかったです。 ARIAとはまた違うヒーリング感が心地良いのです。
スポンサーサイト
この記事に対するコメント
この記事に対するコメントの投稿
前後の記事の案内
トラックバック
トラックバックURL
|
Copyright © アーリオ オーリオ All Rights Reserved. バンド募集のキング コールマン ランタン |