fc2ブログ

アーリオ オーリオ

La foresta di comics

プロフィール

マウサー

Author:マウサー
私のお気に入りマンガを
紹介させていただきます

最近の記事

リンク

このブログをリンクに追加する

ツイッター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

JyaJya 16

img994.jpg
えのあきら先生


がっかりさせるんじゃねえヨ、姐ちゃん


「ジャジャ」第16巻。


数少ない、しかもイタリア車メインのバイク漫画。
私も今は4輪ですが、時折バイク乗りたいなという衝動に駆られるんですよ。
もう少しジジイになったら中古の2ストレプリカとか買って弄りたいです。

もう16冊目すか。
ほんと、作者先生の趣味作品というか。
一応ラブコメ要素も入っているのですが、進展しませんね。
ミヤギくんがバイク便辞めて。
レナの店で働こうと考えている辺りは進んでいると言えなくも無いですが。
それってなんか逆永久就職みたいな。
ラストはそういう流れで終わるのかなあ。


GPレーサーなど収集しているバイク屋のカヤナギさんからの依頼。
とあるバイク倉庫が火事で全焼。
その残骸の中から使えそうなバイクをレストアして欲しい、と。
有能なバイク通が揃う中。
レストアのチームリーダーに抜擢されたヒロイン・レナ。

仕事どうこう以前に純粋にバイクが大好きなレナ。
赤字になっても全部直してやろうじゃないの、と意気込む彼女でしたが・・・


今回はイギリス車が登場です。

巻末でも書かれている様に。
バイクでレースをするわけでもなく。
ひたすらレストア準備の地味な作業・・・
盛り上がりに欠ける展開ですが。
バイクオーナーの心情みたいなの、描かれておりますね。

レナの店、ゴブリンの放火。
ミヤギの進路。
ミヤギ知人の進路。
ミヤギ父のカタナ。
新キャラ・パトリシア。
EVレーサーでのレース挑戦、などなど。
内容の盛り込みは多くて良いのですが、若干締まりが甘い感じでしたかね。
ミヤギ父のカタナなど、もっとじっくりと読みたい感じでした。






IMG_2006.jpg
ちょっと前に買いましたフォトフレーム。
ちょっと出かけて撮影したのを見る用に買ったのでしたが。

IMG_1985.jpg
とりあえずミク専用になってしまっております。
ネットで拾った膨大な量のミク壁紙をスライドショー。
表示時間も曜日単位、分単位で設定出来るので。
家に帰ると自動で始まり、寝る頃に勝手に消えるというのが魅力。
表示に合わせ音楽も流せるのでミックミクです。



関連記事
スポンサーサイト



この記事に対するコメント

アーリオ オーリオ

この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


前後の記事の案内

トラックバック

トラックバックURL
→http://ariori.blog64.fc2.com/tb.php/3152-8538a727
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Copyright © アーリオ オーリオ All Rights Reserved.
バンド募集のキング コールマン ランタン