アーリオ オーリオLa foresta di comics | ||
プロフィール
Author:マウサー
最近の記事
リンク
ツイッター
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
RSSフィード
|
紅殻のパンドラ 1![]() 六道神士先生 これは---生身の人間用の装備ではない 「紅殻のパンドラ」第一巻。 原作・攻殻の士郎正宗先生。 作画にエクセルサーガの六道先生という豪華作品。 特に義体や光学迷彩といった近未来系アイテムを世間に広めた原作者ですから。 すんなり読め、違和感なんて微塵も感じさせません。 とある事情により全身義体となったヒロイン・七転福音。 彼女が親戚を頼り、セナンクル島へ向かう船の中。 ウザルという科学者とクラリオンというネコミミの義体少女と出会います。 島に着いた福音を待ち受けていたものは。 リゾート島とはかけ離れた兵器が徘徊する世界。 世界平和をモットーとする彼女としては見逃せない! でも彼女には戦う術など無く・・・? ということで。 脳以外は全身アンドロイドの少女が大活躍! ハイテンション近未来系アクションコメディです。 それも「リアルなんかクソくらえ」的なご都合主義全開。 うわ、めっちゃ楽しい! 敵は暴走した大型採掘マシーンなのですが。 黒い球体に目が一つ。 どうみてもバックベアードさんですよ。 目からビーム!とばかりに変形し極太レーザー! 初っ端から超大型兵器の猛襲に。 いやこれ「攻殻の少佐」でも止めるの無理じゃね?みたいな感じですが。 ヒロイン福音はネコミミ少女の股間に手を突っ込んで攻撃アプリをインストール。 ご丁寧に光学迷彩応用のコスプレ衣装もインストール。 高度に発達した科学は魔法と区別が付かないとは言いますが。 まさにコレだね。 何でもアリ!の世界を堪能させてくれますよ。 ![]() PS3版初音ミクが発売されましたが。 私はファミファミマ~で予約してしまったので、まだ買えておりません。 先にコントローラーが来ちゃった。 ![]() ゲームセンターみたいな本格仕様のやつで。 ゲーセンでは恥ずかしくてプレイしたことないんですけど。 とにかくデカくて重い! まずどこに設置するかで一苦労です。 ![]() Fがまだないのでドリーミーシアターでプレイしてみましたが。 ハードがクリアできません! どうやってボタンを押していいものやら・・・
スポンサーサイト
この記事に対するコメント
この記事に対するコメントの投稿
前後の記事の案内
トラックバック
トラックバックURL
|
Copyright © アーリオ オーリオ All Rights Reserved. バンド募集のキング コールマン ランタン |