fc2ブログ

アーリオ オーリオ

La foresta di comics

プロフィール

マウサー

Author:マウサー
私のお気に入りマンガを
紹介させていただきます

最近の記事

リンク

このブログをリンクに追加する

ツイッター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

アオバ自転車店へようこそ! 3

宮尾岳先生
宮尾岳先生


ホラ 時代は動いてんのよ


「アオバ自転車店へようこそ」第三巻。


我がブログでは恒例となっております自転車漫画です。

さすがに読みきり作品で40巻以上出てますと。
ストーリーがマンネリ化しちゃうのですが。
チャレンジ精神も忘れない先生で。
作中のモモコー先生が描いたファンタジー、というジャンルを開拓。
自転車の精霊?みたいな感じでマッタリと描かれております。
これなら「放置された自転車の悲しみ」みたいなのとか色々描けそうですね。

こちらもファンタジーかな?
新キャラとしてマッドサイエンティストが登場。

タイムマシンで過去のモリオ&ナギサに本人が会いに行きます。
子供のころの自分たちに自転車のかっこよさを伝えるために。
作品の時代設定が古いのでしょうか。
彼らの子供のころはレプリカ・バイクブームみたいですけどね。
タイムマシンがあるわけですから。
成長したアオバの活躍もぜひ描いて欲しいです!


IMG_1975.jpg
今日の買い物。
アニメ「アイカツ」のOPテーマ「シグナライズ」

ネットでは配信されそうも無いので買ってしまいました。
お子様向けアイドルアニメなのですが、ゆるさがたまらない感じです。
AKBよりモモクロ応援する気持ち、わかるわー。
このシグナライズ、作詞も畑亜貴先生と抜かりなし。
ライブで流れたときはキターって感じでしたよ。

IMG_1983.jpg
こんなのまで買ってたりして。
シグナライズのPV目当てだったのですがね。
さすがにカードゲームはやってないです。

ちなみに他の最近買ったCD。

「まおゆう」OPとED。
両方独特なメロディで良いね。
特に新居昭乃さんのエンディング。
ゼーガペインを思い出させる感じで浸りました。

「僕は友達が少ない2」のOP。
ビーマイフレン!
なかなか元気のある曲でうれしいですね。
勢いだけって曲もたまには聴きたくなるんです。

「浪漫」のOP。
ルパンの第三期OPを彷彿とさせる曲。
最近では珍しいメロディですね。
アニメのほうは微妙ですが私は大好物です。




関連記事
スポンサーサイト



この記事に対するコメント

アーリオ オーリオ

この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


前後の記事の案内

トラックバック

トラックバックURL
→http://ariori.blog64.fc2.com/tb.php/3137-e70e43c4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Copyright © アーリオ オーリオ All Rights Reserved.
バンド募集のキング コールマン ランタン