アーリオ オーリオLa foresta di comics | ||
プロフィール
Author:マウサー
最近の記事
リンク
ツイッター
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
RSSフィード
|
東京旅さんぽ 1![]() 山口よしのぶ先生 「天狗様スーパーマジカッケー!!」でございます 「東京旅さんぽ」第一巻。 最近のご当地アニメブームといい。 メディアミックス界でも地元密着型作品が増えておりますね。 各地にスポットが当てられ。 地元の人はもちろん嬉しいし。 ご当地観光旅行してみようかなという気にもなりますし。 日本の復興に何役もかっているわけですよ。 国民総オタク化大いに結構。 国もばらまきするくらいなら、こういうところに力を注いで欲しいですよね。 こちらの漫画は都内スポット。 学生時代、旅行サークルに所属していたヒロイン・国分寺いつき。 就職してからは忙しくて旅行など行けない状況なのでした。 そんな彼女が「旅行に行きたい」と常々思うようになり。 学生時代の友人・ゆうきを連れ立って。 都内に日帰りの小旅行をしてみようというストーリー。 今話題の押上スカイツリーや高尾山。 渋いところで麻布十番や神楽坂。 かと思えば秋葉原などにも出没アドマチック天国。 いろいろな人、モノと出会い。 地元の美味しいものを食べ歩くガイドブック的展開です。 周辺の地図まであるので。 この本を片手にヒロインと同じルートを楽しめますね。 個性豊かな女性キャラクターがワイワイと騒ぎながら行動。 漫画としても十分楽しいですし。 なかなか逢えなかったキャラの登場とか演出も良いですね。 私もカメラ片手に高尾山でも行きますかね! ![]() 今日はOVA「わんおふ」の先行上映会に行ってきました。 何もない田舎での女子高生の物語。 ある日現れた自由奔放なガイジンガール。 彼女の生き方を否定するも。 自分の中の壁を壊して一歩前に進もうとするストーリー。 ![]() 自然情緒あふれる癒し系アニメ。 ヒロインは女子高生でアイテムはバイク。 しかもホンダ協賛ときた。 私的にツボだらけの設定に心を躍らせて観に行ったのですが。 ん~ 「ヨコハマ買い出し紀行」みたいな癒し系だと思っていたのに。 シンシア役の声優・小林ゆうさんが。 例のあのテンションでハリキリまくりで世界観が崩れた感じ。 ギャグ性より、もっとしっとりとやって欲しかった感じです。 バイクについても。 ヒロインがホンダバイクにこだわりを持って演出して欲しかったです。 以前紹介した漫画「ばくおん」がどうも頭をよぎっちゃってね。
スポンサーサイト
この記事に対するコメント
この記事に対するコメントの投稿
前後の記事の案内
トラックバック
トラックバックURL
|
Copyright © アーリオ オーリオ All Rights Reserved. バンド募集のキング コールマン ランタン |