アーリオ オーリオLa foresta di comics | ||
プロフィール
Author:マウサー
最近の記事
リンク
ツイッター
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
RSSフィード
|
meth・e・meth 1![]() 鶴淵けんじ先生 変態だ 福祉会の人形師は変態なんだ 「メスメス」第一巻。 ゴーレムを倒すには頭のeを消すのよ! 「ゴーストスィーパー美神」で。 股間に文字のあるゴーレムを思い出しました。 ということでゴーレム漫画です。 ゴーレムといっても、お馴染み動く石造のイメージではなく。 巻物で動くオートマータという感じでしょうか。 古代。 人は動く人形「ゴーレム」を作り上げました。 宣誓文と呼ばれる巻物で動くそのモノは人間の手となり足となりました。 近代。 錬金術は科学へと姿を変えましたが。 宣誓術と呼ばれたゴーレムの文化歴史は失われず残りました。 現代。 とある学園の宣誓部での物語。 自分たちの組み上げたゴーレムと。 それを動かすためのプログラムとなる宣文を書く部員たち。 主人公・柚木九太が拾ったナゾの宣文。 興味本位で部のゴーレムに入れ起動すると大暴走! 九太はゴーレムに心臓を抉り取られてしまうのでした・・・ 福祉会と呼ばれる組織に命を救われた九太。 時を同じくして転校してきて九太に近づく美少女・吉原ナツナ。 はなして彼女の目的とは? という感じの架空学園アクション。 主人公がいきなり死んじゃったりとか。 腕っ節のベラボーに強い女の子が登場とか。 「鉄腕バーディー」を彷彿とさせる設定ですね。 巻物とゴーレムの設定は非常に細かく。 秋葉原がゴーレムのパーツショップ街になってたりして。 性的なゴーレム「セクサロール」なんてのもあったりして。 自分だけの自作美少女ゴーレム・・・ やばい、私もアキバ通い詰めちゃうかもしれない。 主人公の部活仲間は一癖二癖もあるような連中ばかりで。 ヒロインは天然ガール。 結構血なまぐさいシーンもあったりでこれからが楽しみです。 ![]() 本屋のおばちゃんに完全に顔を覚えられた・・・ ソードアートの無料誌をくれたりして。 惚れるなよ。
スポンサーサイト
この記事に対するコメント
この記事に対するコメントの投稿
前後の記事の案内
トラックバック
トラックバックURL
|
Copyright © アーリオ オーリオ All Rights Reserved. バンド募集のキング コールマン ランタン |