fc2ブログ

アーリオ オーリオ

La foresta di comics

プロフィール

マウサー

Author:マウサー
私のお気に入りマンガを
紹介させていただきます

最近の記事

リンク

このブログをリンクに追加する

ツイッター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

信長のシェフ 4

梶川卓郎先生
梶川卓郎先生


”食”というのは 日常なんだ


がりがり

久しぶりに今日の芳香剤。
夏限定ということでエステーからラムネ。
小林製薬からガリガリ君の香り。
同じ様な香りですが、これはガリガリ君の勝利ですかね。


「信長のシェフ」第四巻。


西村ミツル先生原作。
現代の料理人が戦国時代にタイムスリップ漫画です。
天ぷら出したり、バター作っちゃったりと。
これ、確実に歴史変わっちゃうって!

浅井長政の城から辛くも逃げ切ったケン。
信長の妹、お市が居なければダメでしたね。

ここでもオキテ破りの料理。
ハンバーグ付きお子様ランチやオムライスなんか出しちゃったりして。
ご丁寧にライスの上には浅井の旗が付いちゃったりして笑った!
演出こだわりすぎだよケンさん・・・

ま、だからこそ生き延びているわけですが。
休む間もなく「姉川の合戦」
この大戦でもケンの活躍が。

敵兵に料理の匂いを嗅がせて戦意喪失!
風向きまで読んじゃって、まるで赤壁の戦いですよ。
やるなあ。
次は久々に夏さんが登場の模様。
ケンは未来に帰らず、このまま戦国時代に?




関連記事
スポンサーサイト



この記事に対するコメント

アーリオ オーリオ

この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


前後の記事の案内

トラックバック

トラックバックURL
→http://ariori.blog64.fc2.com/tb.php/2957-1d7733c5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Copyright © アーリオ オーリオ All Rights Reserved.
バンド募集のキング コールマン ランタン