fc2ブログ

アーリオ オーリオ

La foresta di comics

プロフィール

マウサー

Author:マウサー
私のお気に入りマンガを
紹介させていただきます

最近の記事

リンク

このブログをリンクに追加する

ツイッター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

Miharo Replace 1

あきづきりょう先生
あきづきりょう先生


だから今日は 勝負パンツなんです!!


今日観たアニメとか。

ゾンビですか2
ラブリーキララとフラグイベント。
マンガ描いててライブに間に合わないかと思いましたが。
ギリで間に合い高感度アップ!
どの子も可愛くてルート選択迷うねえ。


「ミハロ リプレイス」第一巻。


蒸気動力が発達した世界。
ウルメンシュと呼ばれる巨大な人型戦車が街を闊歩する日常。
戦車学校に在籍するヒロイン・ミハロ。
運動神経は抜群ですが、戦車教習の成績はダメダメ。

そんな彼女の元へ落ちてきた一台のウルメンシュと小さな少女。
なりゆきで複座に乗り込むことになってしまい。
警察でも手を焼く重犯罪に立ち向かうライオットの一員になるのでした。


という感じの異世界系ロボットクライムアクション。

雰囲気的には士郎正宗先生の「ドミニオン」に近い感じかな。
あそこまでサイバー未来的ではなく。
結構日常的にメカが組み込まれている点に注目。
この辺は「輪廻のラグランジェ」みたいな。

ヒロイン・ミハロは。
ドジで大食い、ガサツなデカ女と。
大罪犯しまくりのヒロインではございますが。
「トップをねらえ」が如く成長する姿が楽しみな少女であります。

この作品に登場するウルメンシュなる戦車。
戦車とはいっても。
感覚的に自動車っぽい感じです。
他の車両と一緒に道路を歩く巨大な人型メカ。
くー、これは燃える!

蒸気というのもポイントが高いね。
蒸気メカといえば「サクラ大戦」を思い出しますが。
高エネルギーになるほど巨大化する設定。
やはり大鑑巨砲はロマンですよ。




関連記事
スポンサーサイト



この記事に対するコメント

アーリオ オーリオ

この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


前後の記事の案内

トラックバック

トラックバックURL
→http://ariori.blog64.fc2.com/tb.php/2944-039c54b2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Copyright © アーリオ オーリオ All Rights Reserved.
バンド募集のキング コールマン ランタン