fc2ブログ

アーリオ オーリオ

La foresta di comics

プロフィール

マウサー

Author:マウサー
私のお気に入りマンガを
紹介させていただきます

最近の記事

リンク

このブログをリンクに追加する

ツイッター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

機動戦士ガンダム 鉄の駻馬 1

夏元雅人先生
夏元雅人先生


貴様らが犯した…大量殺戮が 戦争だとでも…言うの…


今日観たアニメとか。

ゾンビですか
殺人鬼京子復活。
ラスボスキタかと思いきや、ヤンでデレた。
もうちょい引っ張るかと思ったんだけどなあ。


「ガンダム U.C HARD GRAPH 鉄のカンバ」第一巻。


待ってました!
かなりディープなガンダムファンにしか解らない世界。
いろいろなガンダム漫画が出てますがコレに尽きる!
モビルスーツがメインじゃないストーリー。
ガンダムファンというかミニタリーファン向けの作品です。


今回の主人公はジオンの偵察兵。
駆るマシンは「ワッパ」とこれまたマニアックな。

松本先生の「ザ・コクピット」の鉄の竜騎兵みたいなオープニング。
もう最初のページでググッと引き込まれ。
HLVからザクや兵士たちが出てくるところで涙出そうになった。
わかる人にしかわかんねえだろうなあ、この気持ち。

時代はV作戦が始まる前。
ジークジオンにとっては一番楽しい時代ですね。
MS独壇場のジオンによる地球への猛攻撃。
だけど最前線にはザクが1台くらいしか無かったりして。
連邦も対MSバズーカで必死に戦っているのが超燃える。
楽しいなあ。

見所は後半。
ドラムマガジンを捨てて通常のマガジンをセットするザク。
かっこええ!
ザクマシンガンってドラムマガジンオンリーのイメージでしたから。
対空用の散式弾かな?

連邦のジープを潰すジオンの大型車両。
何かと思ったらマゼラアタックの下の戦車部分だけ!
マゼラアタックの大きさを再認識できるシーンでした。




関連記事
スポンサーサイト



この記事に対するコメント

アーリオ オーリオ

この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


前後の記事の案内

トラックバック

トラックバックURL
→http://ariori.blog64.fc2.com/tb.php/2939-227ac383
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Copyright © アーリオ オーリオ All Rights Reserved.
バンド募集のキング コールマン ランタン