アーリオ オーリオLa foresta di comics | ||
プロフィール
Author:マウサー
最近の記事
リンク
ツイッター
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
RSSフィード
|
ニーナとうさぎと魔法の戦車 1![]() 藪口黒子先生 戦争に・・・ ルールなんてあるんですかっ!!! ![]() ちょっと見づらいですが。 TVのサウンドを強化してみました。 手軽にサウンドバーでも、と思っていたのですが。 やはり今後の拡張性を考えまして。 かといってお金もかけられないし、で。 DENONさんの511辺りで手を打ちました。 最大スピーカー7+1本まで増やせるのですが。 まずは基本セットの2+1本で。 これだけでもVSのおかげで耳の後ろ辺りで音が鳴っているみたい。 アニメのテーマ曲やサウンドが劇的に良くなりましたよ。 ついでに買ってきた「あの花」でも見ながら浸りますか。 「ニーナとうさぎと魔法の戦車」第一巻。 ストパンの外伝的コミカライズかと思って買ったら違った! 原作・兎月竜之介先生の作品ですね。 5年前。 世界は魔法「核」の炎に包まれた・・・ やがて戦争は終わり。 孤児となったヒロイン・ニーナは食べ物を盗んで暮らしていました。 人生のどん底を生き抜いてきた彼女の前に現れたのは。 4人の少女と一台の戦車。 まだ戦争を続けようとする巨悪に立ち向かうため。 ニーナの魔法力が再び開花する・・・ ということで。 魔法力で動く戦車で少女たちが戦うミニタリーアクションです。 敵は無人で暴れまわる野良・戦車です。 ストパンみたいだなあと思いつつも。 読むとコレがまたなかなか! 基本、美少女&メカ作品なのですが。 人物像や戦闘シーンが熱い。 戦争で散々酷い目をみてきたヒロイン・ニーナ。 半ば自暴自棄になっていた彼女を救う仲間の言葉。 自分はまだやれるんだ、やってやるって気にさせますね。 うかつなやつめ! 迫力ある対戦車戦闘にも注目の作品です。
スポンサーサイト
この記事に対するコメント
この記事に対するコメントの投稿
前後の記事の案内
トラックバック
トラックバックURL
|
Copyright © アーリオ オーリオ All Rights Reserved. バンド募集のキング コールマン ランタン |