fc2ブログ

アーリオ オーリオ

La foresta di comics

プロフィール

マウサー

Author:マウサー
私のお気に入りマンガを
紹介させていただきます

最近の記事

リンク

このブログをリンクに追加する

ツイッター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

あめんぼあかいな! 1

img255_20141228074438b15.jpg
間部正志先生


どうだった? 「芝居」の世界は。


「あめんぼあかいな」第一巻。


ちょっと中二病入っている主人公・雨宮つぐね。
彼がふとしたことから演劇部に入る物語。

なんとなく見たことある展開だなあと思ってましたが。
巻末にもありましたように。
名作「ガラスの仮面」にオマージュを受けた作品となっております。

主人公は演劇に関してド素人ですが。
もって生まれた中二病なりきり性格でどんどん頭角を現していきます。
一方演劇部には天才と呼ばれるヒロインが居たり。
メガネのクラスメイトは月影先生かな?
イケメンのライバル登場などなど。
ガラスの仮面好きなら楽しめる内容となっており、私、歓喜でございます。



スポンサーサイト



くまみこ 3

img254_201412230025556d4.jpg
吉元ますめ先生


まあ東北人はノリが悪いからな!


「くまみこ」第三巻。


ヒロイン巫女・まちと喋るクマ神・ナツの田舎物語。

特に名産も何も無い村・熊出村で。
美少女巫女・まちを使って盛大なる村興し計画が始まる。

嫌がる彼女を騙して無理矢理PR作戦。
地元スーパーのナメコ試食販売員から始まって。
ついにまちはステージでローカルアイドルとしてデビューする。
クマミミツインテール、ミニ巫女服という萌え仕様。
デビュー曲は「森のくまさん」
会場は地元の道の駅の特設ステージ・・・


ということで。
ロコドルきたーとか思いましたが。

なんか、ちっちぇえ。

村役場に雇われたのか。
数人のアイドルオタが奇声をあげてくれましたが。
むしろ、まちはドン引き。
そして近隣の村人の不評も買い、大爆死!

いやもう笑わせてくれる。
ここまでハズしてくれるヒロイン、なかなか居ませんよ。
本当は可愛いはずなのに、何故だ?




結婚指輪物語 1

img253_201412092234564a5.jpg
めいびい先生


いってらっしゃい・・・あなた


「結婚指輪物語」第一巻。


主人公・佐藤と隣に住む野中姫乃は幼馴染。
彼女とは付かず離れずの良き友人として付き合っていたのですが。
その関係に終止符を打つべく。
祭りの夜、佐藤は姫乃に愛の告白しようとします。

しかし彼女から切り出されたのは遠い地への引越しの話。

あきらめきれない佐藤は彼女について行く決心をする。
それが異世界であっても。


ということで。
アニメにもなりました「黄昏乙女アムネジア」でお馴染み。
妖しくも萌全開な「めいびいワールド」が帰ってきました!

今度の舞台はファンタジー世界。
幼馴染がお姫様で。
彼女と「夫婦になる」という契りを交わした主人公は指輪王となりました。

特殊な力を得た勇者サトウは悪い敵をバッタバッタとなぎ倒し。
ヒメは恥ずかしがりながらも彼を夫として支え献身します。
なんて単純かつ痛快な物語でしょうか。

先生が描く妖艶な美少女ヒロインは健在。
アムネジアの夕子さん同様。
ただ容姿が色っぽいだけではなく、心がピュアなのですっごく可愛いんですよね。
今回の主人公サトウくんも結構おくてなので。
また2人の羨ましいラブイチャが楽しめそうですよ。



ソードアートオンライン マザーズ・ロザリオ 1

img252_20141208212916fd4.jpg
葉月翼先生


君は 完全にこの世界の住人なんだな


「SAO マザーズ・ロザリオ」第一巻。


大きなミッションを成功させ。
架空世界での我が家でまったりとした時間を過ごすキリトやアスナたち。
何気無い会話に出た一人の剣士のうわさ話。

「絶剣」と呼ばれたデュエル専門の剣士。
今までの対戦成績は負け無しだという。
話半分で聞いていたアスナでしたが。
あのキリトも負けた、ということで俄然興味を持ち始めました。

かくしてデュエル会場へ向かうアスナ。
多くのギャラリーが集まる中。
そこにいた「絶剣」とは小さな可愛らしい女の子だったのでした・・・


ということで。
原作・川原礫先生。
今日はアニメでも放映中のソードアートオンラインです。

今回、主人公はアスナということで。
生き返れるシステムになってから緊張感無いよな、とか。
アニメ放映以来、好きなことばかりノタマっていた私ですが。

「お兄ちゃん大好き編」、さらに「デスガン編」。
なんか続編ストーリー的に私に合わずちょっとガッカリ感。

それでも好きだからアニメ視聴を続けておりました。
そして始まりましたこの「マザーズ・ロザリオ」編。

またSAO帰還者がアスナにちょっかい出して旦那怒り爆発!
みたいな流れかな、と想像しておりましたが。
本書ではまだ描かれておりませんが。
アニメで一足先に視聴して・・・ひどく儚く悲しいストーリーじゃありませんか。
視聴続けてて良かったです。

架空世界で可愛く、そして力強く動き回る少女、絶剣・ユウキ。
彼女の剣に答えるように激しいデュエルを繰り広げるアスナ。
上級者同士がぶつかり合う剣技、体捌きがしっかりと描かれていまして。
非常に満足のいく内容となっております。



水色イデア 1

img251_20141207071832d8f.jpg
高梨りんご先生


その代わり私が”夢”を教えてあげる!


「水色イデア」第一巻。


元気がとりえの女子高生・筒美若葉。
東京の高校に来て以来「やること」が見つからなかった彼女。
しかし同級生の男子が落としていった「自作漫画」を見て決心する。
漫画を描きたい!
だが、その足がかりとなる「漫画部」が部員不足で廃部寸前で・・・


ということで。
女子高生によるマンケン再活動ストーリーです。

ヒロインはちょっと強引な天真爛漫キャラ。
相棒の男子はぶっきらぼう。
小さくて可愛い無口系の女子部長がいて。
毒にならない関西弁の男子部員、と。
小規模部活動キャラ漫画としては王道なラインナップで。
今時ちょい古臭い感じではありますが安心して読める内容です。

みんなで夢を掴もうぜ、と。
周りをぐいぐい引っ張るヒロイン・若葉ですが。
当の本人は漫画経験ゼロ。

初心者なのに、なんだろう、この自信・・・

単なる馬鹿か、はたまた大物か。
漫画に関してはあまり描写が少ないので。
まあ、陰で努力するタイプみたいですから。
それよりもヒロインキャラの魅力が素晴らしいですね。
周囲を引っ張るオーラを出しながら、なおかつ可愛いオーラも全開。
こんな娘が隣の席だったら毎日学校が楽しいんだろうなあ。




前後の記事の案内

Copyright © アーリオ オーリオ All Rights Reserved.
バンド募集のキング コールマン ランタン